協立情報通信 <3670> (JQ)は、ソリューション事業とモバイル事業を展開し、ストック型収益モデルの強化によって高収益化を目指している。19年2月期増収増益予想である。20年2月期も収益拡大を期待したい。株価は2月の戻り高値圏から反落したが、下値固め完了して出直りを期待したい。
■ソリューション事業とモバイル事業を展開
中堅・中小企・・・・
協立情報通信は下値固め完了、19年2月期増収増益予想で20年2月期も収益拡大期待
2019-03-27 10:04

・リーガル不動産は総合不動産開発企業として業容拡大、下値に買い入る(2018/10/31)
・朝日ラバーは戻り歩調、19年3月期2桁営業増益予想で2Q累計は大幅増益と順調(2018/11/14)
-
・ベステラは下値固め完了して出直り期待、20年1月期営業増益・増配予想(2019/03/26)
・ハウスドゥは調整一巡して出直り期待、19年6月期大幅増収増益・増配予想(2019/03/26)
・パイプドHDは底固め完了感、19年2月期減益予想だが20年2月期収益改善期待(2019/03/26)
・クレスコは戻り歩調、19年3月期は9期連続増収増益予想(2019/03/26)
・加賀電子は下値切り上げて戻り歩調、20年3月期からの収益性向上期待(2019/03/26)
関連記事