昨日のドル/円は下げ渋る展開。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の余波で110.30円台までドル売りが先行したが、欧米市場では一時110.90円台へと反発。ユーロやポンドの下落とともにドルが買い戻された。FOMCは年内の利上げを断念した形だが、それでも他の先進国に比べれば金利は高水準にある。重い金利差負担に耐えながら、高金利のドルを売り持ちにして低金利の他通貨を買う動きは続きにくいのだろう。
<・・・・
【今日のドル円】FOMCを受けたドル売り一巡
2019-03-22 09:36

・外為リアルタイムレビュー(マーケットの動きをいち早くお伝えします) ‐ 外為どっとコム
・外為トゥデイ(チャートや注目イベントの記載で今日の見通しをわかりやすく解説) ‐ 為替相場を研究員が動画で紹介
・マネーを育てよう。マネ育。
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
- ・【今日のドル円】FOMCの想定利上げ回数が焦点に(2019/03/20)
- ・【今日のドル円】ドル/円、小動き(2019/03/19)
- ・【今日のドル円】ドル/円、200日線絡みのもみ合い継続(2019/03/18)
- ・【今日のドル円】日銀に注目が集まる(2019/03/15)
- ・【今日のドル円】ドル/円、20日線死守なるか(2019/03/14)
関連記事