科研製薬 <4521> は整形外科・皮膚科・外科領域を主力とする医薬品メーカーである。開発パイプラインの充実、外用爪白癬治療剤クレナフィンの価値最大化を推進している。19年3月期第3四半期累計は薬価改定や研究開発費増加などで減収減益だった。通期は減収減益予想を据え置いた。
■整形外科・皮膚科・外科領域を主力とする医薬品メーカー
整形外科・・・・
科研製薬は薬価改定や研究開発費増加で19年3月期3Q累計減収減益、通期減収減益予想据え置き
2019-03-08 13:40

・【小倉正男の経済コラム】「第2四半期」――決算は経営者&経営能力の鏡(2018/10/10)
・VALUENEXはアルゴリズム事業を展開、専門性の高い人材を擁し成長続く見通し(2018/11/02)
-
・ヨコレイは続落も今期業績の2期ぶり過去最高更新を見直し下値に割り負け訂正買いが継続(2019/03/07)
・田中建設工業は割安感に利回り妙味も、解体市場は今後も拡大傾向続く(2019/03/07)
・ポエックは反落も2期ぶりの過去最高業績を見直し再生医療関連の穴株人気は継続(2019/03/06)
・アーバネットコーポレーションは下値固め完了、19年6月期大幅増収増益予想(2019/03/06)
・ゼリア新薬工業は下値切り上げ、19年3月期減益予想だが20年3月期収益改善期待(2019/03/06)
関連記事