Delta-Fly Pharma <4598> (東マ)は新規抗がん剤の開発を目指す創薬ベンチャーである。既存の抗がん活性物質を利用するモジュール創薬という独自コンセプトを特徴としている。株価は12月安値を割り込むことなく推移して底固め完了感を強めている。出直りを期待したい。
■新規抗がん剤の開発を目指す創薬ベンチャー
18年10月東証・・・・
Delta-Fly Pharmaは底固め完了感、新規抗がん剤の創薬ベンチャー
2019-03-08 09:32

・アクセスグループ・HDは14日の9月期本決算発表に関心、下値を固めるか注目(2018/11/09)
・プレミアグループは反発期待、19年3月期2Q累計減益だが進捗率順調(2018/11/16)
-
・シップヘルスケアホールディングスは高値に接近、19年3月期営業微減益予想だが20年3月期収益拡大期待(2019/03/06)
・プロパティデータバンクは急伸して戻り高値圏、19年3月期業績予想上方修正と3月末株式3分割を好感(2019/03/06)
・ナルミヤ・インターナショナルは調整一巡して上値試す、19年2月期2桁増収増益予想で2月も既存店好調(2019/03/06)
・リックソフトは2月26日にマザーズに上場、主力のAtlassian製品の売上が好調(2019/03/06)
・JSSは反落も下値には自己株式取得と連続増配を手掛かりに値ごろ割安株買いが継続(2019/03/05)
関連記事