ファンデリー <3137> (東マ)は健康食宅配事業を主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。健康食宅配会員数が増加基調であり、19年3月期増収増益予想である。株価は反発力の鈍い展開だが、調整一巡して出直りを期待したい。
■健康食宅配サービスのMFD事業が主力
健康食宅配サービスのMFD(Medical Food Delivery・・・・
ファンデリーは調整一巡して出直り期待、19年3月期増収増益予想
2019-03-04 10:02

・ハウスドゥは売られ過ぎ感、19年6月期大幅増収増益・増配予想(2018/11/16)
・【小倉正男の経済コラム】マイナス金利――それでもゾンビ企業&経営者の淘汰が進む(2018/10/03)
-
・Amaziaの第1四半期営業利益は高進捗、下押す場面は買い妙味膨らむ(2019/03/01)
・バルクホールディングスは戻り歩調、19年3月期赤字予想だが中期的にサイバーセキュリティ分野の寄与期待(2019/02/28)
・Kudanは米シノプシスとパートナーシップを締結、連日の上場来高値更新(2019/02/28)
・ズームは4期ぶりに営業最高益更新を見込む、押し目買い妙味増す(2019/02/28)
・ネオジャパンは戻り歩調、19年1月期増収増益予想で20年1月期も収益拡大期待(2019/02/28)
関連記事