ダイヤモンドエレクトリックホールディングス <6699> (東2)は、自動車機器事業および電子制御機器事業を展開している。19年3月期は減益予想だが、20年3月期の収益改善を期待したい。株価は地合い悪の影響で12月高値から急反落したが、調整一巡して出直りを期待したい。
■ダイヤモンド電機の親会社として設立、上場
ダイヤモンド電機(18年・・・・
ダイヤモンドエレクトリックホールディングスは調整一巡して出直り期待
2019-01-09 09:02

・松田産業は戻り歩調、19年3月期2Q累計は計画超で2桁増益、通期横ばい予想だが保守的(2018/11/14)
・ASIANSTARは調整一巡感、18年12月期3Q累計営業減益だが通期大幅増益予想(2018/11/14)
-
・ウィルグループは売り一巡期待、19年2月期増収増益予想(2019/01/07)
・エル・ティー・エスは底値圏、18年12月期大幅増益予想で19年12月期も収益拡大期待(2019/01/07)
・ブティックスは底値圏、19年3月期大幅増収増益予想(2019/01/07)
・Edulabは12月21日に上場、教育市場に次世代のソリューションを提案(2019/01/07)
・ポートは21日に上場、自治体や大学病院と連携に期待感(2019/01/04)
関連記事