PALTEK <7587> (東2)は半導体輸入商社で、高収益のソリューション事業の拡大を推進している。18年12月期はFPGAの一部取引形態変更の影響などで減益予想だが、19年12月期の収益改善を期待したい。株価は地合い悪の影響で年初来安値を更新したが、売られ過ぎ感を強めている。反発を期待したい。
■半導体事業を主力にソリューション事業なども展開
ザイリンクス社のF・・・・
PALTEKは売られ過ぎ感、18年12月期減益予想だが19年12月期収益改善期待
2018-12-27 09:32

・【小倉正男の経済コラム】マイナス金利――それでもゾンビ企業&経営者の淘汰が進む(2018/10/03)
・サン・ライフホールディングはホテル事業が新元号に期待感、割安感・配当利回りから底値買い(2018/11/13)
-
・イーソルは底値圏、18年12月期は上方修正して大幅増収増益予想(2018/12/26)
・イードは売られ過ぎ感、19年6月期増収増益予想(2018/12/26)
・プロレド・パートナーズは底値圏、19年10月期も大幅増収増益予想(2018/12/26)
・田中建設工業は18日に上場、再開発プロジェクトを強化(2018/12/25)
・アスカネットは売られ過ぎ感、19年4月期増収増益予想で2Q累計順調(2018/12/25)
関連記事