スプリックス <7030> は18年6月東証1部に新規上場した。日本最大規模の個別指導塾「森塾」運営を主力としている。19年9月期は人件費増加などで利益横ばい予想だが、新規開校などで増収基調に変化はない。株価は9月の高値から急反落してIPO後の落ち着きどころを探る段階だが、12月18日の安値から反発して底打ち感も強めている。
■個別指導塾「森塾」運営が主力
・・・・
スプリックスは底打ち感、個別指導塾運営で19年9月期利益横ばい予想だが増収基調
2018-12-21 09:14

・AMBITIONはMITへ資本参加、11月14日に第1四半期決算を発表(2018/10/23)
・技研ホールディングスは復旧支援工事等に受注期待、割安感あり底値買い妙味膨らむ(2018/11/06)
-
・パシフィックネットは調整一巡して出直り期待、19年5月期大幅増益予想(2018/12/19)
・アルコニックスは調整一巡して出直り期待、19年3月経常微減益予想織り込み済み(2018/12/19)
・ハウスドゥは売り一巡して出直り期待、19年6月期大幅増収増益・増配予想(2018/12/19)
・KeyHolderは出直り期待、ライブ・エンターテインメント事業で収益柱構築目指す(2018/12/19)
・立花エレテックは売られ過ぎ感、19年3月期利益横ばい予想だが上振れ余地(2018/12/19)
関連記事