ソレイジア・ファーマ <4597> (東マ)は、がん領域を戦略的疾患領域とする創薬ベンチャーで、候補物質の開発権導入による臨床開発を主力としている。SP-03は中国での承認取得が19年にズレ込む可能性となったが、販売開始は19年中の予定で変更はない。19年以降の上市本格化・収益化を期待したい。株価は10月の上場来安値に接近したが底値圏だろう。反発を期待したい。
■がん領域中・・・・
ソレイジア・ファーマは底値圏、がん領域創薬ベンチャーで19年以降の上市本格化期待
2018-12-17 10:02

・ダイヤモンドエレクトリックHDは田淵電機を支援、自動車のEVシフト等でシナジー効果を期待(2018/11/14)
・全国保証は第1四半期2ケタ増収増益と好調、4400円どころは下値(2018/10/04)
-
地(2018/12/14)
・京写は売られ過ぎ感、19年3月期下期は販売価格是正進展見込み(2018/12/14)
・ティムコは売り一巡して反発期待、18年11月期黒字化予想で19年11月期も収益改善期待(2018/12/14)
・JSPは調整一巡して出直り期待、19年3月期減益予想だが下期は収益改善(2018/12/14)
・イワキは調整一巡して反発期待、18年11月期営業増益・増配予想(2018/12/14)
・SIGは調整一巡期待、19年3月期増収増益予想で上振れ余地、基準日12月31日で株式3分割(2018/12/14)
関連記事