Delta-Fly Pharma <4598> (東マ)は18年10月東証マザーズに新規上場した。新規抗がん剤の開発を目指す創薬ベンチャーである。既存の抗がん活性物質を利用するモジュール創薬という独自コンセプトを特徴としている。株価は安値圏だがIPO後の落ち着きどころを探る段階だろう。
■新規抗がん剤の開発を目指す創薬ベンチャー
18年・・・・
Delta-Fly Pharmaは新規抗がん剤の開発を目指す創薬ベンチャー
2018-12-03 09:46

・和心はモノ事業とコト事業を展開、換金売りが一巡した感あり(2018/11/08)
・神戸天然物化学は今3月期第2四半期決算を発表、二番底探る動きへ(2018/11/13)
-
・ファーストコーポレーションは下値固め完了感、19年5月期増収増益予想(2018/11/30)
・レカムは戻り歩調、19年9月期大幅増益・連続増配予想(2018/11/30)
・アイリッジは売られ過ぎ感、電子地域通貨事業など事業領域拡大戦略を加速(2018/11/30)
・加賀電子は商社ビジネスとEMSビジネスのシナジー効果で収益性向上目指す(2018/11/30)
・シルバーライフは調整一巡して出直り期待、19年7月期増収増益予想(2018/11/30)
関連記事