Eストアー <4304> (JQ)はEC総合支援ソリューションサービスを展開している。19年3月期(第2四半期から連結決算に移行)は先行投資負担などで実質減益予想だが、第2四半期累計の利益進捗率が順調であり、通期予想に上振れ余地がありそうだ。株価は水準を切り下げて軟調展開だが、調整一巡して出直りを期待したい。
■EC総合支援ソリューションサービスを展開
・・・・
Eストアーは調整一巡期待、19年3月期実質減益予想だが2Q累計進捗順調で通期上振れ余地
2018-11-29 10:12

・アスカネットは反発の動き、AI事業で樹脂製ASKA3Dの販売促進(2018/11/15)
・イボキンはリサイクルのワンストップ・サービスを展開、11月14日に第3四半期決算を発表(2018/11/03)
-
・JPホールディングスは調整一巡して出直り期待、19年3月期増収増益予想(2018/11/28)
・三洋貿易は調整一巡して出直り期待、19年9月期増収増益・3期連続増配予想(2018/11/28)
・うかいは売り一巡して出直り期待、19年3月期営業・経常増益予想(2018/11/28)
・ニーズウェルは底値圏、19年9月期増収増益予想、効力発生日19年1月1日で株式2分割(2018/11/28)
・SKIYAKIは底打ちの可能性、19年1月期減益予想だが20年1月期の収益改善期待(2018/11/28)
関連記事