昨日のドル/円は、一時113.80円台まで続伸するなど堅調に推移。米連邦準備制度理事会(FRB)のクラリダ副議長が、緩やかな利上げの継続を支持した事が話題となった。先々週の発言ほどハト派的ではなかったと受け止められた模様。なお、米金融政策を巡っては本日のパウエルFRB議長の講演にも注目が集まっている。
パウエル議長は10月に、米経済見通しは「際立って良好」とした上で、経済成長が続けば中立水準を超えて利上げを行う可能性もあるとの考えを示していた。ドル/円は、113.50円(15億ドル)と114.00円(19億ドル)に設定されているオプション(米国証券保管振替機関=DTCCのデータより)の行使期限が到来する24時を過ぎると値動きが軽くなる可能性がある。その点からもパウエル議長の講演(26:00)には注目しておきたい。
本日の予想レンジ:113.300-114.300円(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
【今日のドル円】パウエルFRB議長発言に注目
2018-11-28 10:16

・外為リアルタイムレビュー(マーケットの動きをいち早くお伝えします) ‐ 外為どっとコム
・外為トゥデイ(チャートや注目イベントの記載で今日の見通しをわかりやすく解説) ‐ 為替相場を研究員が動画で紹介
・マネーを育てよう。マネ育。
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
関連記事
・【今日のドル円】米感謝祭休暇明けでリスク選好復活か(2018/11/27)
・【今日のドル円】市場の動意は高まりにくい(2018/11/26)
・【今日のドル円】市場は「ロングウイークエンド・モード」に(2018/11/22)
・【今日のドル円】リスク回避のドル買い(2018/11/21)
・【今日のドル円】ドル/円、月初来安値を更新(2018/11/20)