エル・ティー・エス <6560> (LTS)(東マ)は、前日20日に10円高の1910円と続伸して引けた。同社株は、今年11月2日に今12月期第3四半期(2018年1月~9月期、3Q)決算とともに、今12月期通期業績の上方修正を発表して窓を開けて急伸したが、米国の中間選挙を挟んで世界的に株価が乱高下した影響を受け急伸幅を上回る急落を演じており、改めて業績上方修正により過去最高業績が拡大することを・・・・
LTSは最高業績を伸ばす業績上方修正を手掛かりに売られ過ぎ訂正買いが拡大し続伸
2018-11-21 09:04

・アーバネットコーポレーションは下値固め完了して反発期待、19年6月期増収増益予想で1Q大幅増収増益と順調(2018/11/09)
・京写は続落も1Q減益転換業績を織り込み通期増益業績を手掛かりに押し目買いも交錯(2018/09/27)
-
・ズームは底固め完了して反発の動き、18年12月期減益予想だが19年12月期の収益改善期待(2018/11/19)
・ベルテクスコーポレーションは浸水対策等に期待感、割安感に加え配当利回り妙味増す(2018/11/19)
・クレスコは前日比変わらずも今期2Q累計経常利益の上ぶれ着地と受注高続伸を手掛かりに再々騰余地(2018/11/16)
・くふうカンパニーは結婚関連事業に期待、突っ込み場面は買い妙味(2018/11/16)
・ハウスドゥは売られ過ぎ感、19年6月期大幅増収増益・増配予想(2018/11/16)
関連記事