三井住友アセットマネジメントが設定・運用する「グローバルAIファンド」は2016年9月9日の設定から2年間を経過した。2018年9月末時点では、リターンは設定来で64.04%とグローバル株式(MSCI ACワールドインデックス(配当込み))の同期間リターン45.6%を大幅に超過し、純資産残高は3000億円を突破した(2017年2月設定の為替ヘッジありコースと合せると、計3560億円)。同ファンドの魅力につい・・・・
三井住友アセット「グローバルAIファンド」、設定2年間の成長でAIはブームからメガ・トレンドに進化
2018-10-26 10:18

- ・auのiDeCoはスマホアプリで資産形成をサポート、運管手数料無料でポイントも貯まる(2018/10/24)
- ・長期的に大きな成長が見込まれる宇宙関連企業に投資する=「東京海上・宇宙関連株式ファンド」新規設定(2018/10/18)
- ・アジア最大の運用会社になった三井住友トラスト・AM、グローバルな視点で優れた運用サービスを提供する(2018/10/15)
- ・つみたて専門のtsumiki証券、40代までが口座開設の90%を占めるほど若い世代を惹きつける(2018/10/09)
- ・フィンテックで保険の未来を拓く、SBIインシュアランスグループ会長兼社長の乙部辰良氏に聞く(2018/10/09)
関連記事