トランザス <6696> (東マ)はIoT端末・機器のファブレス型メーカーである。中期成長に向けて、ウェアラブル端末、IoTコントローラー、ホスピタリティロボットの開発・育成、およびストック型収益構造への転換を推進している。19年1月期は減収減益予想だが、20年1月期は構造転換の成果で収益改善を期待したい。株価は売り一巡して反発の動きを強めている。出直りを期待したい。
■I・・・・
トランザスは売り一巡して反発の動き、ストック型へ構造転換して20年1月期収益改善期待
2018-10-26 08:32

・技研ホールディングスは水関連工事に受注期待、割安感あり下押し買い妙味(2018/02/19)
・【業績でみる株価】テモナは安値圏モミ合いから上放れ、18年9月期1Q大幅増益で高進捗、3月31日基準日で株式2分割(2018/02/14)
-
・ギフトは19日にマザーズに上場、横浜家系ラーメンを展開(2018/10/25)
・レカムは下値固め完了して出直り期待、18年9月期大幅増益予想で19年9月期も収益拡大期待(2018/10/25)
・協立情報通信は下値固め完了して出直り期待、19年2月期2Q累計微減益だが通期増益予想(2018/10/25)
・Eストアーは調整一巡して反発期待、19年3月期減益予想だが上振れ余地(2018/10/25)
・TACは下値固め完了して出直り期待、19年3月期増収増益・連続増配予想(2018/10/25)
関連記事