ロードスターキャピタル <3482> (東マ)は、付加価値を高めて売却する不動産投資運用を主力としている。収益は物件売却によって変動しやすいが、18年12月期大幅増収増益・増配予想である。株価は8月の上場来高値から反落したが、自律調整一巡して上値を試す展開が期待される。
■不動産投資運用が主力
不動産とテクノロジーを融合し、コーポレート・・・・
ロードスターキャピタルは自律調整一巡して上値試す、18年12月期大幅増収増益・増配予想
2018-09-25 09:12

・【株式評論家の視点】アイ・ケイ・ケイは逆張り指標で買いシグナル点灯、株主優待を狙う(2018/02/16)
・【編集長の視点】加賀電子は業績の再上方修正、年間配当の再増配を見直し売られ過ぎ訂正買いが再燃し急反発(2018/02/16)
-
・フライトホールディングスは戻り歩調、19年3月期大幅増収増益予想でキャッシュレス化が追い風(2018/09/21)
・メディカル・データ・ビジョンは自律調整一巡して上値試す、18年12月期大幅増収増益予想(2018/09/21)
・インテージホールディングスは下値固め完了して反発期待、19年3月期営業増益予想(2018/09/21)
・マーキュリアインベストメントは調整一巡して反発の動き、18年12月期減益予想だが上振れ余地(2018/09/21)
・リンクアンドモチベーションは調整一巡感、18年12月期大幅増益予想(2018/09/21)
関連記事