インフォマート <2492> は企業間電子商取引「BtoBプラットフォーム」を運営している。18年12月期第2四半期累計は計画超の増益だった。利用企業数が増加基調で通期も大幅増益予想である。株価は調整一巡して戻りを試す展開が期待される。
■企業間(BtoB)電子商取引プラットフォームを運営
企業間の商行為を電子化する企業間電子商取引プラットフォーム「BtoBプラットフォーム」として、企業間受発注業務をWeb上で行うBtoBプラットフォーム受発注、食の安全・安心の商品仕様書DBであるBtoBプラットフォーム規格書、企業間請求書発行・受・・・・
インフォマートは戻り試す、18年12月期2Q累計が計画超の増益で通期も大幅増益予想
2018-08-07 10:02

・【業績でみる株価】ユナイテッド&コレクティブは18年2月期減益予想だが19年2月期の収益拡大期待(2018/02/16)
・【注目銘柄】WDBホールディングスは上場来高値圏、18年3月期3Q累計大幅増益で通期予想は増額の可能性(2018/02/14)
-
・JSPは19年3月期1Q減益で2Q累計・通期予想を減額だが売り一巡感(2018/08/06)
・ミロク情報サービスは年初来安値圏だが好業績を見直し、19年3月期1Q順調で通期2桁増収増益・連続増配予想(2018/08/06)
・ユナイテッド&コレクティブは調整一巡感、19年2月期大幅増益予想(2018/08/06)
・インフォメーション・ディベロプメントは3月高値に接近、19年3月期1Q大幅増益で通期も2桁増益予想(2018/08/06)
・ラクーンは年初来安値水準から3連騰、連続の最高純益更新・増配を見直し売られ過ぎ訂正(2018/08/03)
関連記事