ユナイテッド&コレクティブ <3557> (東マ)は、2017年2月23日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、飲食店の経営を行っているが、独自戦略(PISP)「手頃に本当に美味しい料理を多くの人々に届けるための戦略。」を展開し、大手飲食チェーン店では諦めてしまった店内での仕込み調理を実践しながら、一部作業を外部委託することで生産性を高め、美味しさと手頃な価格の両立を実現している。
<・・・・
ユナイテッド&コレクティブは今2月期第1四半期業績が順調、第三者割当増資の実施で出店も計画通り
2018-07-27 08:36

・【株式評論家の視点】アイ・ケイ・ケイは逆張り指標で買いシグナル点灯、株主優待を狙う(2018/02/16)
・【編集長の視点】加賀電子は業績の再上方修正、年間配当の再増配を見直し売られ過ぎ訂正買いが再燃し急反発(2018/02/16)
-
・HEROZは底打ち感、19年4月期2桁増収増益予想(2018/07/25)
・ベストワンドットコムは底打ち感、18年7月期大幅増収増益予想で19年7月期も収益拡大期待(2018/07/25)
・Casaは高値更新の展開、19年1月期増収増益予想で上振れの可能性、基準日7月31日で株式2分割(2018/07/25)
・ファイバーゲートは19年6月期も収益拡大期待、基準日8月31日で株式2分割(2018/07/25)
・クレスコは1Q決算発表を先取り連続最高業績を見直して売られ過ぎ訂正買いが再燃し反発(2018/07/25)
関連記事