米国市場は、足もとトランプ大統領の保護主義による影響など不安要素はあるが、底堅い企業の業績拡大が下支えとなり、引続き堅調に推移する見通しだ。このような中、長期にわたり上昇を続けているNYダウの注目が高まっている。NYダウ連動型インデックスファンド「SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド」は、残高規模、取扱販社数の多さなどで同カテゴリーを代表するファンドだ。同ファンドの魅力について、三井住友トラスト・・・・
米国を代表する優良銘柄で世界の経済成長に投資する「SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド」
2018-07-25 10:42

- ・三井住友トラスト・アセット「THE 5G」、設定6カ月で残高1000億円突破の成長スピード(2018/06/14)
- ・西鉄がベトナムで総区画数3000超の大規模住宅開発プロジェクトに着手(2018/07/19)
- ・個別進学指導塾のリソー教育、少子化を追い風に新たな成長ステージを駆け上がる(2018/07/17)
- ・「AI」などメガ・トレンドに着目した新インデックスファンドシリーズ=三井住友アセットマネジメント(2018/07/12)
- ・外国株取引をグンと身近に、アナリスト情報で個別株の投資判断ができるFIGS開始(2018/07/05)
関連記事