パシフィックネット <3021> (東2)は、法人向けにIT機器の調達・導入、ネットワーク構築、運用・保守、データ消去、引取回収をワンストップで提供するLCM(ライフサイクルマネジメント)サービスを強化し、フロー型からストック型への収益構造転換を推進している。18年5月期は大幅増益だった。そして19年5月期も大幅増益予想である。株価は動意づく場面があったが、決算発表を機に急反落して安値圏に回帰し・・・・
パシフィックネットは調整一巡期待、19年5月期大幅増益予想
2018-07-20 10:16

・【注目銘柄】パーソルホールディングスは地合い悪化の影響が一巡して上値試す、18年3月期増収増益・増配予想(2018/02/19)
・【相場展望】「木を見て森を見ない」個別株物色を徹底して波乱相場を乗り切り桜満開の春相場へアプローチ(2018/02/15)
-
・ファーストコーポレーションは調整一巡して出直り期待、19年5月期増収増益予想(2018/07/19)
・ティムコは低PBR見直し、18年11月期2Q累計大幅増益で通期も黒字化予想(2018/07/19)
・イワキは急反発して戻り歩調、18年11月期増配予想(2018/07/19)
・シルバーライフは自律調整一巡して上値試す、19年7月期も収益拡大期待(2018/07/19)
・テモナは「たまごリピートNext」のAPIを活用した他社システムとの連携に期待感(2018/07/19)
関連記事