昨日のドル/円は、一時113.16円前後まで上昇して約半年ぶりの高値を更新したが、NY市場ではトランプ米大統領が「ドルの上昇は米国を不利な立場に置く」と述べた事で112.06円前後まで急落するなど、不安定な相場展開となった米最高権力者の発言だけに、当面はドルの動きに一定の影響が残る可能性もある。ただ、トランプ大統領の発言は人民元安に対する批判の意味合いが強いようだ。通商交渉が思い通りに進まない事への苛立ちが、場当たり的な発言に繋がったのかもしれない。
この発言に絡み大統領が「利上げは喜ばしくない」と述べた事に対し、ホワイトハウスが火消しに動くとドルが買い戻された動きから見ても、米政権が本気でドル安誘導に動くとは市場も考えていないようだ。現時点では、昨日のドルの下落は調整の一環と見るのが妥当だろう。
本日の予想レンジ:111.900-112.900円(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
【今日のドル円】米大統領のドル安誘導発言の真意は?
2018-07-20 09:56

・外為リアルタイムレビュー(マーケットの動きをいち早くお伝えします) ‐ 外為どっとコム
・外為トゥデイ(チャートや注目イベントの記載で今日の見通しをわかりやすく解説) ‐ 為替相場を研究員が動画で紹介
・マネーを育てよう。マネ育。
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
関連記事
・【今日のドル円】ドル/円、年初来高値を前に失速(2018/07/19)
・【今日のドル円】ドル/円、年初来高値が視野に(2018/07/18)
・【今日のドル円】パウエル米FRB議長証言に注目(2018/07/17)
・【今日のドル円】ドル/円、やや過熱感も(2018/07/13)
・【今日のドル円】ドル高の流れ止まらず(2018/07/12)