■5月に見通しを増額修正したが、さらに新規受注分の寄与など上乗せの可能性
平山ホールディングス<7781>(JQS)は18日の前場、2345円(65円高)まで上げ、そのまま高値引け。日々小幅だが3日続伸となり、下値固めからジワジワ反騰している。
自動車産業や食品産業などからの業務請負・派遣、および通信機器や半導体製造装置産業向けなどへ・・・・
平山ホールディングスが3日続伸、6月決算に上ぶれ観測
2018-07-18 16:42

・技研ホールディングスは水関連工事に受注期待、割安感あり下押し買い妙味(2018/02/19)
・【業績でみる株価】テモナは安値圏モミ合いから上放れ、18年9月期1Q大幅増益で高進捗、3月31日基準日で株式2分割(2018/02/14)
-
・日本エンタープライズは急反発の動き、事業ポートフォリオ再構築で19年5月期大幅増益予想(2018/07/17)
・トシン・グループは目先的な売り一巡して出直り、19年5月期横ばい予想だが保守的(2018/07/17)
・トレジャー・ファクトリーは調整一巡、19年2月期1Q大幅増益、通期も大幅増益予想で上振れの可能性(2018/07/17)
・シンデン・ハイテックスは19年3月期減益予想の織り込み完了(2018/07/17)
・パイプドHDは19年2月期減益予想を織り込んで下値固め完了(2018/07/17)
関連記事