トレジャー・ファクトリー <3093> はリユースショップを展開している。19年2月期第1四半期は計画超の大幅増益だった。通期も新規出店、既存店利益率改善、子会社収益改善などで大幅増益予想である。期初時点で下期偏重の計画であることを考慮すれば、通期予想に上振れの可能性がありそうだ。好業績を期待したい。株価は切り返しの動きを強めている。調整一巡して出直りを期待したい。
■リユ・・・・
トレジャー・ファクトリーは調整一巡、19年2月期1Q大幅増益、通期も大幅増益予想で上振れの可能性
2018-07-17 09:32

・【編集長の視点】ワコムは3Q好決算を手掛かりに今期通期業績の再上方修正期待を高めて急反発(2018/02/09)
・【株式評論家の視点】オンコリスバイオファーマは米バイオベンチャーと資本提携と株式譲受、ビジネスチャンスは拡がる見通し(2018/02/21)
-
・ビューティガレージは調整一巡して出直り期待、19年4月期2桁営業増益・連続増配予想(2018/07/13)
・綿半ホールディングスは調整一巡して反発期待、19年3月期増収増益予想(2018/07/13)
・アイビーシーは上場来高値に接近、18年9月期は上振れ濃厚でIoT分野への展開も加速(2018/07/13)
・クレスコは調整一巡して出直り期待、受注が高水準で19年3月期は9期連続増収増益予想(2018/07/13)
・トーセは下値固め完了、18年8月期減益予想だが19年8月期収益改善期待(2018/07/13)
関連記事