前週末6日のドル/円は、小幅安で取引きを終えた。米国の対中関税発動後も110.50円台で下げ渋るなど底堅く推移していたが、米6月雇用統計を受けて110.30円台へと弱含んだ。米6月雇用統計はそれほど弱い内容ではなかったが、貿易戦争への懸念も相まって調整的なドル売りが出やすかったと見られる。
本日のドル/円は、調整の名残で上値は重いながらも、110円台前半では底堅く推移しそうだ。手掛り材料に乏しい中、突発的な売り材料がなければ並み居る下値支持線をまとめて下抜けるのは難しいだろう。なお、110円台前半には、1)日足一目均衡表転換線(110.41円前後)、2)20日移動平均線(110.38円前後)、3)先週安値(110.28円前後)、4)日足一目均衡表基準線(110.17円前後)、5)200日移動平均線(110.14円前後)などが並んでいる。
本日の予想レンジ:110.100-110.800円(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
【今日のドル円】ドル/円、110円台前半にサポート密集
2018-07-09 09:18

・外為リアルタイムレビュー(マーケットの動きをいち早くお伝えします) ‐ 外為どっとコム
・外為トゥデイ(チャートや注目イベントの記載で今日の見通しをわかりやすく解説) ‐ 為替相場を研究員が動画で紹介
・マネーを育てよう。マネ育。
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
-
・【今日のドル円】米国の対中関税と雇用統計 (2018/07/06)
・【今日のドル円】手掛り材料豊富(2018/07/05)
・【今日のドル円】米祝日前にドルが調整(2018/07/04)
・【今日のドル円】ドルの底堅さが光る(2018/07/03)
・【今日のドル円】ドル/円、カギはフローから材料へ(2018/07/02)
関連記事