フォーカスシステムズ <4662> は、公共関連・民間関連のシステム構築・保守・運用を主力として、セキュリティ機器関連事業も展開している。またドローンの産業利活用促進に向けて規制緩和への取り組みも強化している。19年3月期は需要が高水準に推移して増収・営業増益・経常増益予想である。株価は地合い悪化の影響で2月の年初来安値に接近したが、調整一巡感を強めている。
■システム構築・・・・
フォーカスシステムズは調整一巡感、19年3月期営業増益予想
2018-07-09 08:54

・【注目銘柄】スズデンは好業績評価して上値試す、18年3月期増額して大幅増益・増配予想(2018/02/15)
・【業績でみる株価】ユナイテッド&コレクティブは18年2月期減益予想だが19年2月期の収益拡大期待(2018/02/16)
-
・星光PMCは売られ過ぎ感、18年12月期減益予想だがCNF複合材料の商業生産本格化期待(2018/07/05)
・クリナップはレンジ下限から反発期待、19年3月期大幅増益予想で低PBRも見直し(2018/07/05)
・神鋼商事は地合い悪化で売られ過ぎ感、19年3月期減益・減配予想だが保守的(2018/07/05)
・ラ・アトレは地合い悪化で売られ過ぎ感、18年12月期大幅増収増益・連続増配予想(2018/07/05)
・LITALICOはプログラミング教育関連、13週移動平均線に届けば値ごろ感(2018/07/05)
関連記事