インフォマート <2492> は企業間電子商取引「BtoBプラットフォーム」を運営している。利用企業数が増加基調であり、18年12月期はソフトウェア償却費減少も寄与して大幅増益予想である。株価は上場来高値圏だ。自律調整一巡して上値を試す展開が期待される。なお7月31日に第2四半期決算発表を予定している。
■企業間(BtoB)電子商取引プラットフォームを運営
・・・・
インフォマートは自律調整一巡して上値試す、18年12月期大幅増益予想
2018-07-04 10:02

・【注目銘柄】ロック・フィールドは既存店好調で18年4月期増収増益予想(2018/02/08)
・【業績でみる株価】シー・エス・ランバーは売られ過ぎ感、18年11月期2桁増益・増配予想(2018/02/15)
-
・スプリックスは6月29日上場、個別指導塾の開校による成長余地あり(2018/07/04)
・アーバネットコーポレーションは19年6月期の収益拡大期待、ホテル開発にも参入(2018/07/03)
・エイトレッドは戻り歩調、19年3月期増収増益・増配予想(2018/07/03)
・JFEシステムズは戻り高値圏、19年3月期増収増益・増配予想(2018/07/03)
・インテリジェントウェイブは戻り高値圏、19年6月期の収益改善期待(2018/07/03)
関連記事