昨日のドル/円は、米政権が仕掛ける貿易戦争をめぐり乱高下した。米国は中国による米ハイテク企業への投資制限を検討しているとの報道などから貿易戦争激化への懸念が強まるとドル売り・円買い圧力が増した。ただ、109.30円台で下げ渋ると、ナバロ米国家通商会議(NTC)委員長が「トランプ米大統領の貿易政策について誤解がある」「対米投資制限の計画はない」などと発言した事をきっかけに110.00円台まで急反発。
市場がこの問題に極めて神経質になっている様子が見て取れる。ナバロ米NTC委員長の発言で、過度な不安は後退したとはいえ、米財務省が29日に発表する報告書には、対米投資制限措置が盛り込まれるとの報道もある。本日のドル/円は引き続き上値の重い展開となりそうだ。
本日の予想レンジ:109.100-110.100円(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
【今日のドル円】ドル/円、貿易戦争をめぐる報道に乱高下
2018-06-26 09:20

・外為リアルタイムレビュー(マーケットの動きをいち早くお伝えします) ‐ 外為どっとコム
・外為トゥデイ(チャートや注目イベントの記載で今日の見通しをわかりやすく解説) ‐ 為替相場を研究員が動画で紹介
・マネーを育てよう。マネ育。
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
- ・【今日のドル円】米発貿易戦争リスクを警戒(2018/06/25)
- ・【今日のドル円】米製造業PMIに注目(2018/06/22)
- ・【今日のドル円】米中貿易戦争への懸念高まる(2018/06/20)
- ・【今日のドル円】ドル/円、決め手なくもみ合う(2018/06/19)
- ・【今日のドル円】貿易戦争によるドル安は続かず(2018/06/18)
関連記事