ドル円は米中貿易摩擦がさらに激化するとの見方からドル売りが強まり、東京時時間に付けた同じ水準である109円37銭前後までドル安が進む。その後、ナバロン米国家通商会議(NTC)委員長が規制について否定的な見方を示したことで110円台まで反発。ユーロドルは続伸。独IFO景況感指数が予想を上回ったことで1.1713までユーロ高が進む。株式市場は大幅に続落。トランプ政権が、中国資本が25%以上占めている企業への投資・・・・
【為替本日の注目点】NY株大幅安でドルの上値が重い
2018-06-26 09:08

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
- ・【為替本日の注目点】ユーロ小幅に反発(2018/06/25)
- ・【為替本日の注目点】ドル円再び110円割れ(2018/06/22)
- ・【為替本日の注目点】ドル円110円台で堅調(2018/06/20)
- ・【為替本日の注目点】ドル円110円台小動き(2018/06/19)
- ・【為替本日の注目点】米中貿易摩擦再燃からドル円下落(2018/06/18)
関連記事