ログリー <6579> (東マ)は、6月20日に東京証券取引所マザーズ市場に上場した。同社は、ネイティブ広告プラットフォームである「logly lift」を軸に、インターネット市場において「テクノロジーで圧倒的ナンバーワンの企業になる」という目的実現のために、継続してインフィード(媒体コンテンツの枠内に表示する広告)とレコメンドウィジェット(媒体コンテンツページ内に設置するレコメンド枠を表示する・・・・
ログリーは6月20日上場、ネイティブ広告のインターネット広告市場は拡大へ
2018-06-21 10:46

・【相場展望】「木を見て森を見ない」個別株物色を徹底して波乱相場を乗り切り桜満開の春相場へアプローチ(2018/02/15)
・【業績でみる株価】MS&Consultingは売られ過ぎ感、18年3月期3Q累計減益だが通期増収増益予想(2018/02/15)
-
・KeyHolderは急動意、ライブ・エンターテインメント事業で新たな収益柱構築目指す(2018/06/20)
・ソラストは高値圏で堅調、19年3月期2桁営業増益・連続増配予想(2018/06/20)
・加賀電子は調整一巡して反発期待、19年3月期は中期計画最終年度の目標達成目指す(2018/06/20)
・カナモトは目先的な売り一巡して反発期待、18年10月期2Q累計順調で通期増収増益・連続増配予想(2018/06/20)
・LIFULLは売り一巡して反発期待、18年9月期大幅増益予想(2018/06/19)
関連記事