ジャパンフーズ <2599> は飲料受託生産の国内最大手である。中期的に「日本一のパッカー」を目指している。19年3月期は新規商材獲得などで2桁増益予想、そして増配予想である。株価は上値を切り下げる形だが調整一巡感を強めている。
■飲料受託生産の国内最大手、フレキシブルな生産が強み
伊藤忠商事 <8001> 系で飲料受託生産・・・・
ジャパンフーズは調整一巡感、19年3月期2桁増益・増配予想
2018-06-11 10:50

・【株式評論家の視点】日本システム技術は第3四半期営業黒字転換、昨年9月の下値圏に届き値ごろ感(2018/02/08)
・カチタスはニトリの家具・インテリア付き中古住宅の販売に期待感、2600円どころが下値圏(2018/02/13)
-
・協立情報通信は調整一巡感、19年2月期増収増益予想(2018/06/08)
・マーキュリアインベストメントは下値固め完了感(2018/06/08)
・ASIANSTARは下値固め完了感、18年12月期大幅増収増益予想(2018/06/08)
・ワイヤレスゲートは調整一巡して上値試す、18年12月期2桁増益予想(2018/06/08)
・シノケングループは連続の最高業績・増配を見直し株式分割の権利取りもオンして続伸(2018/06/08)
関連記事