ドル円は続伸し、約2カ月ぶりに108円台に乗せ、108円75銭までドル高が進む。米長期金利が3%に迫る水準まで上昇したことでドル買いが強まり、この日の高値圏で引ける。ユーロドルも売られ、約1カ月半ぶりに1.22を割り込み、1,2198まで下落。金利上昇を嫌気して株価は下落。ただ、2月初旬ほどの大幅な下げにはならず、ダウは14ドル安に留まる。債券相場は5日続落し、10年債利回りは一時2.99%まで上昇。2014年以来の高水準に。金は続落。原油はサウジとイエメンの対立激化で続伸し68ドル台半ばに。 3月中古住宅販売件数 → 560万件 ドル/円108.13 ~ 108.75 ユーロ/ドル・・・・
【為替本日の注目点】ドル円2カ月ぶりに108円台後半に
2018-04-24 09:24

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
- ・【為替本日の注目点】ドル円緩やかに上昇(2018/04/23)
- ・【為替本日の注目点】米長期金利再び2.91%台に上昇(2018/04/20)
- ・【為替本日の注目点】日米首脳会談無事通過?(2018/04/19)
- ・【為替本日の注目点】日米首脳会談待ち(2018/04/18)
- ・【為替本日の注目点】シリア攻撃に対し日米市場とも冷静な反応(2018/04/17)
関連記事