東京市場のドル/円はじり高で推移し、昨日の下落を埋める形で106.30円台まで上昇。
5・10日の仲値公示に向けたドル買い観測や、世耕経産相による「米国の鉄・アルミ関税、日本は品目別に除外の可能性高い」との発言などが支えとなりました。
欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。
3/20(火)
17:00 南ア2月消費者物・・・・
【今夜の注目材料】独3月ZEW景気期待指数
2018-03-20 17:32

・今最もホットな通貨ペアを日々ピックアップ ‐ G.COMデイリーレポート
・為替・FXマーケット情報 ‐ 各国の為替チャート、レート、最新情報を集約
・為替情報・外国為替FX情報ページ ‐ 主要通貨ペアのレートと外為最新ニュース
- ・【今夜の注目材料】米2月雇用統計(2018/03/09)
- ・【今夜の注目材料】ドラギECB総裁、記者会見(2018/03/08)
- ・【今夜の注目材料】米2月ADP全国雇用者数(2018/03/07)
- ・【今夜の注目材料】豪10-12月期GDP(2018/03/06)
- ・【今夜の注目材料】米2月ISM非製造業景況指数(2018/03/05)
関連記事