加賀電子 <8154> は半導体・電子部品・情報機器の販売、EMS(電子機器の受託開発製造サービス)などを展開する独立系のエレクトロニクス商社である。18年3月期第3四半期累計は大幅増益だった。通期は利益と配当を増額修正した。いずれも2回目の増額修正である。利益予想は3回目の増額余地がありそうだ。株価は水準を切り下げたが調整一巡感を強めている。
■独立系エレクトロニクス商社・・・・
加賀電子は調整一巡感、18年3月期予想は利益と配当を2回目の増額修正、利益は3回目の増額余地
2018-02-27 10:32

・ヴィスコ・テクノロジーズは第3四半期利益が年計画を上回り好調、突っ込み場面は買い妙味(2018/02/14)
・【編集長の視点】2018年IPO第1号のMマートは成長可能性を評価して高人気化の事前予想が高まる(2018/02/20)
- ・ヒーハイスト精工は地合い悪化の売りが一巡して上値試す、18年3月期3Q累計大幅増益で通期予想は再増額の可能性(2018/02/23)
- ・朝日ラバーは戻り高値圏、18年3月期3Q累計高進捗で通期予想に再増額余地(2018/02/23)
- ・ロードスターキャピタルは2ケタ増収増益・増配を見込む、押し目買い優位に上値追いへ(2018/02/23)
- ・アスカネットは地合い悪化の売り一巡感、AI事業は19年4月期に樹脂製の量産体制確立目指す(2018/02/22)
- ・KeyHolderは「ライブ・エンタメ」新事業などに期待強く直近波乱相場の7割強を回復(2018/02/22)
関連記事