三栄建築設計 <3228> は戸建住宅分譲を主力とする「住宅総合生産企業」である。中期成長戦略として「メルディアブランド」の幅広い浸透を目指し、海外にも積極展開している。18年8月期は子会社のシード平和も寄与して増収増益・増配予想である。積極的な事業展開で中期的にグループ収益拡大が期待される。株価は1月高値圏から反落して水準を切り下げたが、調整一巡して戻りを試す展開が期待される。
三栄建築設計は調整一巡して戻り試す、18年8月期増収増益・増配予想
2018-02-26 10:26

・【編集長の視点】BEENOSは1Q流通総額の高進捗率を手掛かりに売られ過ぎの訂正買いが拡大し続急伸(2018/02/19)
・【材料でみる株価】イオレは団体活動を支援するデータカンパニー(2018/02/19)
- ・KeyHolderは「ライブ・エンタメ」新事業などに期待強く直近波乱相場の7割強を回復(2018/02/22)
- ・SKIYAKIは今19年1月期も業績好調が見込まれる、3月15日に本決算を発表(2018/02/22)
- ・マーケットエンタは小反落も2四半期連続の営業黒字にインバウンド株人気も加わりなお売られ過ぎ訂正余地(2018/02/21)
- ・テクマトリックスは売り一巡して戻り試す、18年3月期大幅営業増益・連続増配予想(2018/02/21)
- ・アーバネットコーポレーションは下値切り上げ、18年6月期減益予想は織り込み済み(2018/02/21)
関連記事