クリナップ <7955> はシステムキッチン大手で、システムバスルームも展開している。18年3月期第3四半期累計は減収減益だった。通期もリフォーム市場低迷などで減収減益予想だ。しかし第3四半期累計が高進捗のため、通期会社予想に上振れ余地がありそうだ。さらに19年3月期の収益改善を期待したい。株価は戻り高値圏から反落したが、地合い悪化の売り一巡感を強めている。低PBRも見直し材料だろう。
・・・・
クリナップは地合い悪化の売り一巡、18年3月期減益予想だが上振れ余地、さらに19年3月期収益改善期待
2018-02-23 09:18

・【編集長の視点】ブレインパッドは一気に分割権利落ち後高値更新、2Q高利益進捗率業績にAI活用アプリ開発報道がオン(2018/02/14)
・【株式評論家の視点】ウィルは2期ぶり最高益更新を見込む、割安感に加え利回り妙味も増す(2018/02/16)
- ・ヒーハイスト精工は地合い悪化の売りが一巡して上値試す、18年3月期3Q累計大幅増益で通期予想は再増額の可能性(2018/02/23)
- ・朝日ラバーは戻り高値圏、18年3月期3Q累計高進捗で通期予想に再増額余地(2018/02/23)
- ・ロードスターキャピタルは2ケタ増収増益・増配を見込む、押し目買い優位に上値追いへ(2018/02/23)
- ・アスカネットは地合い悪化の売り一巡感、AI事業は19年4月期に樹脂製の量産体制確立目指す(2018/02/22)
- ・KeyHolderは「ライブ・エンタメ」新事業などに期待強く直近波乱相場の7割強を回復(2018/02/22)
関連記事