エフティグループ<2763>(JQ)は、法人向け環境関連商品・情報通信機器販売などを展開し、M&Aも積極活用してストック型収益・業容拡大戦略を推進している。18年3月期は法人事業が復調して増益・増配予想である。株価は地合い悪化の影響が一巡して昨年来高値圏だ。3%台後半の高配当利回りも評価して上値を試す展開が期待される。
■法人向けLED照明、ビジネスホン、OA機器などの販売が主力
・・・・
エフティグループは昨年来高値圏、18年3月期増益・増配予想で高配当利回り
2018-02-21 09:32

・インテリジェントウェイブは07年来高値圏、18年6月期2桁営業増益予想で自己株式取得も評価材料(2017/09/19)
・【注目銘柄】ナガイレーベンは上場来高値更新、17年8月期増収増益予想で18年8月期も収益拡大基調(2017/09/18)
- ・オンコリスバイオファーマは米バイオベンチャーと資本提携と株式譲受、ビジネスチャンスは拡がる見通し(2018/02/21)
- ・インテージホールディングスは売り一巡感、18年3月期営業減益予想だが配当は5期連続増配予想(2018/02/20)
- ・翻訳センターは売り一巡して戻り歩調、18年3月期3Q累計営業減益だが通期2桁営業増益・増配予想(2018/02/20)
- ・ベステラは売り一巡感、18年1月期は下方修正したが19年1月期の収益拡大期待(2018/02/20)
- ・ジーニーは第3四半期概ね当初計画通り、下値確認からリバウンドへ(2018/02/20)
関連記事