インテージホールディングス <4326> は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。18年3月期営業減益予想だが、配当は5期連続増配予想である。株価は地合い悪化も影響して戻り高値圏から急反落したが、売り一巡感を強めている。
■国内首位の市場調査が主力、システムソリューションなども展開
子会社イ・・・・
インテージホールディングスは売り一巡感、18年3月期営業減益予想だが配当は5期連続増配予想
2018-02-20 09:18

・【注目銘柄】ネオジャパンは18年1月期2Q累計が計画超の大幅増益、通期も増額の可能性(2017/09/19)
・【業績でみる株価】Fringe81はネット広告代理サービスなど展開、18年3月期大幅増収増益予想(2017/09/19)
- ・BEENOSは1Q流通総額の高進捗率を手掛かりに売られ過ぎの訂正買いが拡大し続急伸(2018/02/19)
- ・ウィルは2期ぶり最高益更新を見込む、割安感に加え利回り妙味も増す(2018/02/16)
- ・加賀電子は業績の再上方修正、年間配当の再増配を見直し売られ過ぎ訂正買いが再燃し急反発(2018/02/16)
- ・建設技術研究所は昨年来高値更新、18年12月期2桁増収増益予想(2018/02/16)
- ・うかいは上場来高値更新の展開、既存店売上は1月も好調で18年3月期予想に上振れ余地(2018/02/16)
関連記事