久世 <2708> (JQ)は、外食・中食産業向け業務用食材卸売事業を首都圏中心に展開している。18年3月期第3四半期累計が大幅減益で、通期予想は下振れに注意が必要だが、19年3月期の収益改善に期待したい。株価は戻り高値圏だ。下振れ懸念は織り込み済みで、地合い悪化の影響も限定的だ。
■業務用食材卸売事業を首都圏中心に展開
首都圏中心に外・・・・
久世は戻り高値圏、18年3月期3Q累計大幅減益で通期下振れ注意だが織り込み済み
2018-02-16 09:20

・【注目銘柄】エス・エム・エスは上場来高値更新の展開、18年3月期は14期連続増収増益予想(2017/09/17)
・エフティグループは調整一巡して戻り歩調、18年3月期2桁増収増益・連続増配予想、4%台の高配当利回りも見直し(2017/09/15)
- ・フォーカスシステムズは好業績を見直し、18年3月期3Q累計大幅増益、通期2桁営業増益予想で上振れ余地(2018/02/15)
- ・サンコーテクノは高値圏で堅調、18年3月期3Q累計順調で通期増益・増配予想(2018/02/15)
- ・ジェイテックは売り一巡感、18年3月期減益予想だが技術者派遣の需要高水準(2018/02/15)
- ・ポエックはスプリンクラー消火装置「ナイアス」に期待感、3500円どころが下値圏(2018/02/15)
- ・ヴィスコ・テクノロジーズは第3四半期利益が年計画を上回り好調、突っ込み場面は買い妙味(2018/02/14)
関連記事