先月は、一時的に1ドル=108円40銭台にまで円高ドル安が進み、久しぶりに円高が急速に動く、変動幅の大きな為替相場になった。トランプ米大統領が、年1回開催される「世界経済フォーラム」の年次総会、通称「ダボス会議」に出席。そこで何が語られるかが注目され、ダボス会議に向けて、ドル円は一時的に大きく円高に振れて1ドル=108円台をつけた。円高の背景には、何があるのか。また、円高トレンドは続くのか・・・。外為オンラ・・・・
「ドル安円高基調」は続くのか? 外為オンライン佐藤正和氏
2018-02-01 10:24

・ 今日のアナリストレポート
・ 主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
- ・【為替本日の注目点】米大統領の一般教書演説待ち(2018/01/31)
- ・【為替本日の注目点】ドル円黒田発言で再び108円台に(2018/01/29)
- ・【為替本日の注目点】ドル円108円台半ばから急反発(2018/01/26)
- ・【為替本日の注目点】米財務長官発言でドル円一時108円台に(2018/01/25)
- ・【為替本日の注目点】ドル円再び110円割れを試す(2018/01/24)
関連記事