Eストアー <4304> (JQ)はECの総合支援会社である。18年3月期は人件費増加などで営業微減益予想だが、第2四半期累計の進捗率は高水準である。注力中のマーケティングサービス事業も伸長して、通期予想に上振れ余地がありそうだ。株価は安値圏モミ合いから上放れの動きを強めている。出直りが期待される。
■ECの総合支援会社
ECの総合支援・・・・
Eストアーは安値圏モミ合い上放れ、18年3月期予想に上振れ余地
2017-11-30 09:16

・材料は後からついて来る=犬丸正寛の相場格言(2017/09/16)
・【株式評論家の視点】やまびこはヤマハ発との農業用ドローン開発に期待、第1四半期売上高は過去最高(2017/09/06)
- ・日本エンタープライズは調整一巡感、18年5月期下振れ懸念の織り込み完了の可能性(2017/11/30)
- ・トランザスはウェアラブル端末展示会「第4回ウェアラブルEXPO」に出展、12月8日に今1月期第3四半期決算を発表(2017/11/30)
- ・キャリアリンクは調整一巡感、18年2月期減益予想の織り込み完了(2017/11/29)
- ・ヨコレイは反落したが下値限定的、18年9月期大幅営業増益・増配予想(2017/11/29)
- ・マーケットエンタープライズは18年6月期営業黒字化予想(2017/11/29)
関連記事