アンジェス <4563> (東マ)(アンジェスMGが7月1日付で商号変更)は、遺伝子治療薬、核酸医薬、DNAワクチンの開発を推進している。11月24日に開発プロジェクトの進捗状況をリリースした。重症虚血肢を対象とするHGF遺伝子治療薬は準備でき次第、再生医療等製品の製造販売承認申請を行う予定だ。株価は調整一巡して反発の動きを強めている。
■HGF遺伝子治療薬(重症虚血肢)な・・・・
アンジェスはHGF遺伝子治療薬(重症虚血肢)を準備でき次第製造販売承認申請の予定
2017-11-29 10:06

・【編集長の視点】ブレインパッドは連続の2ケタ増収・最高純利益を手掛かりに下げ過ぎ訂正買いが再燃し反発(2017/09/05)
・【編集長の視点】シード平和は連日の分割落ち後高値、連続最高業績に積極的な中期計画がオンして超割安修正(2017/08/28)
- ・PALTEKは調整一巡感、17年12月期大幅増益予想(2017/11/28)
- ・セルシードは底固め完了感、食道再生上皮シートの19年承認取得・販売開始目指す(2017/11/28)
- ・ラ・アトレは戻り歩調で7月の年初来高値試す、17年12月期大幅増収増益予想(2017/11/28)
- ・ビジョナリーホールディングスは既存店売上高21か月連続増加、70円割れで下値を固め出直る(2017/11/28)
- ・エスプールは戻り高値圏モミ合いから上放れ期待、17年11月期2桁営業増益・大幅増配予想(2017/11/27)
関連記事