イワキ <8095> は、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品などを主力とする専門商社で、メーカー機能も強化している。医薬・FC事業の好調や化学品事業の営業損益改善で、17年11月期利益予想は再増額の可能性が高いだろう。そして18年11月期も収益拡大基調が期待される。株価は97年来の高値圏から一旦反落したが、調整一巡して上値を試す展開が期待される。
■医薬品・医薬品原料・表面処・・・・
イワキは調整一巡して上値試す、17年11月期利益予想は再増額の可能性で18年11月期も収益拡大基調
2017-11-21 09:14

・ソーバルは調整一巡感、18年2月期2桁営業増益・連続増配予想(2017/09/14)
・【インタビュー】パシフィックネットの上田満弘社長に聞く(2017/09/06)
- ・ホープは今期人材獲得へ投資を強化、二番底形成からリバウンドへ(2017/11/20)
- ・Wismettacは上場来安値から急反発、3Q売り上げの順調進捗を見直し割安直近IPO株買いが再燃(2017/11/17)
- ・ASIANSTARは下値固め完了感、17年12月期業績下振れ懸念を織り込んだ可能性(2017/11/17)
- ・アールシーコアは一時的な原価増加で18年3月期営業利益を減額修正だが、株価のネガティブ反応限定的(2017/11/17)
- ・アーバネットコーポレーションは18年6月期1Q2桁増収増益、通期減益予想だが株価への織り込み完了感(2017/11/17)
関連記事