ホープ <6195> (東マ)は、2016年6月15日に東京証券取引所マザーズ及び福岡証券取引所Q-Boardに上場。同社は自治体に特化した総合サービス会社で、自治体の遊休スペースを有料広告枠にすることで「資産」を創りだす「自治体有料広告事業」を通じ、この12年間で約47億円(18年6月期第1四半期末)もの地方財源の確保・改善に貢献している。
財源確保支援サ・・・・
ホープは今期人材獲得へ投資を強化、二番底形成からリバウンドへ
2017-11-20 07:20

・【業績でみる株価】Fringe81はネット広告代理サービスなど展開、18年3月期大幅増収増益予想(2017/09/19)
・インテリジェントウェイブは07年来高値圏、18年6月期2桁営業増益予想で自己株式取得も評価材料(2017/09/19)
- ・Wismettacは上場来安値から急反発、3Q売り上げの順調進捗を見直し割安直近IPO株買いが再燃(2017/11/17)
- ・ASIANSTARは下値固め完了感、17年12月期業績下振れ懸念を織り込んだ可能性(2017/11/17)
- ・アールシーコアは一時的な原価増加で18年3月期営業利益を減額修正だが、株価のネガティブ反応限定的(2017/11/17)
- ・アーバネットコーポレーションは18年6月期1Q2桁増収増益、通期減益予想だが株価への織り込み完了感(2017/11/17)
- ・日本システム技術の今3月期第2四半期は大幅増益、押し目買い妙味が膨らむ(2017/11/17)
関連記事