船場 <6540> (東2)は、前週末2日に8円安の1303円と反落して引けた。2日前場取引時間中に10月31日につけた上場来高値1315円に顔合わせしており、3連休を控えた大引けにかけ目先の利益を確定する売り物が出た。ただ、同社は、今年11月14日に今2017年12月期第3四半期(2017年1月~9月期、3Q)決算の発表を予定しており、同決算開示をキッカケに今年7月31日に開示した今期業績の下・・・・
船場は反落も3Q決算発表をキッカケに割り負け訂正買い再燃で最高値追いに再発進が有力
2017-11-06 10:16

・PALTEKは調整一巡して戻り試す、17年12月期大幅増益予想で円安も追い風(2017/09/19)
・立花エレテックは上場来高値更新の展開、18年3月期予想は増額の可能性(2017/09/19)
- ・LIFULLは調整一巡して戻り試す、18年9月期収益拡大期待(2017/10/31)
- ・パシフィックネットはフロー型からストック型へ収益構造転換(2017/10/31)
- ・アイビーシーは下値固め完了、18年9月期は新製品も寄与して収益拡大期待(2017/10/31)
- ・ハウスドゥはフランチャイズ加盟店舗数が順調に推移、11月6日に今18年6月期第1四半期決算を発表(2017/10/31)
- ・キャリアリンクは18年2月期減益予想の織り込み完了して戻り歩調(2017/10/30)
関連記事