ダイキョーニシカワ <4246> (東1)は、前日1日に16円高の1935円と反発して引け、取引時間中には1944円まで買い進まれ10月27日につけた年初来来高値1969円に肉薄した。同社株は、11月7日に今2018年3月期第2四半期(2017年4月~9月期、2Q)累計決算の発表を予定しているが、今年8月10日に上方修正されたその2Q累計業績が上ぶれ、増収増益転換率を拡大させるとの期待を強めて割・・・・
DNCは年初来高値に肉薄、7日発表予定の2Q増益転換業績の上ぶれ期待を強めて割安修正買いが再燃
2017-11-02 09:22

・ミロク情報サービスは上場来高値更新の展開、18年3月期予想は増額の可能性(2017/09/19)
・【注目銘柄】日本鋳造は今期第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表(2017/09/17)
- ・山下医科器械は18年5月期大幅増益予想、12月1日付で新設の純粋持株会社が新規上場予定(2017/11/02)
- ・寿スピリッツは第2四半期決算発表と同時に今通期連結業績予想の上方修正も発表(2017/11/02)
- ・ウェルビーは11月13日に第2四半期決算を発表、待ち伏せ買いは有効(2017/11/02)
- ・プラマテルズは上場来高値更新、18年3月期2Q累計大幅増益で通期予想を増額修正、さらに再増額の可能性(2017/11/01)
- ・JFEシステムズは上げ足速める可能性、18年3月期2Q累計大幅営業増益で通期予想に増額余地(2017/11/01)
関連記事