パシフィックネット <3021> (東2)は、法人向けにIT機器の調達・導入、ネットワーク構築、運用・保守、データ消去、引取回収をワンストップで提供する「LCM(ライフサイクルマネジメント)サービス」を展開し、フロー型からストック型への収益構造転換を図っている。
■IT機器のLCMサービスを展開
法人向けにPC・タブレット・モバイル等の・・・・
パシフィックネットはフロー型からストック型へ収益構造転換
2017-10-31 09:46

・インテージホールディングスは上場来高値更新、18年3月期減益予想だが5期連続増配予想、株式2分割も評価(2017/09/15)
・【業績でみる株価】サムティは13年4月来の高値圏、17年11月期2桁増収増益・増配予想(2017/09/15)
- ・KeyHolder(旧アドアーズ)は調整一巡感、事業再編推進して18年3月期増益予想(2017/10/30)
- ・TOKAIホールディングスは、M&Aの推進が注目、配当利回り妙味に株主優待が魅力(2017/10/30)
- ・Jトラストは売り一巡して反発期待、18年3月期大幅増収増益予想(2017/10/27)
- ・アンジェスは調整一巡して反発期待、HGF遺伝子治療薬(重症虚血肢)の年内承認申請目指す(2017/10/27)
- ・パンチ工業は連続最高益更新見通し、中期計画の施策は着実に進捗(2017/10/27)
関連記事