ブラス <2424> が急反騰。午前9時09分現在、前日比109円(9.7%)高の1229円まで買われ、値上がり率は東証1部の上位に浮上している。
14日引け後に発表した17年7月期第3四半期累計(16年8月-17年4月)の非連結業績は、売上高65.4億円(前年同期比28.4%増)、営業利益7.4億円(同62.9%増)。同社はすべての会場を「1チャペル・1パーティ会場・1キッチン」とし、貸切の贅沢感を重視。また、結婚式場としては小型のため、用地確保の難しい大都市から、人口が比較的少ない郊外においても事業展開が可能となっている。当期は前期にオープンした店舗の貢献もあり、業績はここまで好調に推移。非連結営業利益の通期予想(前期比35.0%増の8.2億円)に対する進ちょく率は90.2%となっている。(イメージ写真提供:123RF)
ブラスが急反騰、3Q営業利益の進ちょく率は90%
2017-06-15 09:22

- ・小野薬が7日ぶりに反発、3.77%の自社株買い(2017/06/14)
- ・ドンキHDが年初来高値に肉薄、ユニファミマと業務提携に向けた検討を開始(2017/06/14)
- ・タキロンシーアイが年初来高値に接近、半導体・液晶製造装置向け工業用プレートが好調(2017/06/13)
- ・正栄食が年初来高値に肉薄、2Q好調で通期利益予想を増額(2017/06/13)
- ・ラクスが年初来高値に接近、5月の「楽楽精算」は64.2%増収(2017/06/13)
関連記事