カナモト <9678> が大幅高で3日続伸。午前9時04分に175円(5.4%)高の3400円まで買われ、1月10日に付けた年初来高値3270円を更新した。
2日引け後に、17年10月期第2四半期累計(16年11月-17年4月)の連結売上高予想を従来の770億円から792億円(前年同期比15.4%増)に、営業利益を84.1億円から100億円(同16.1%増)にそれぞれ増額。通期予想についても売上高を1530億円から1558億円(前期比7.5%増)に、営業利益を158億円から171億円(同13.2%増)に引き上げた。売上高は北海道、九州を中心に堅調に推移し、当初予想を上回る見込み。利益面は、高収益確保に向けた既存資産の再配置による効率化の推進、総合的なコスト削減の徹底による体質改善が奏功している。(イメージ写真提供:123RF)
カナモトが5カ月ぶり年初来高値、業績上方修正を好感
2017-06-05 09:26

- ・SUBARUが大幅高で続伸、値上がり率は主要自動車株の中で最上位(2017/06/02)
- ・高島屋が1年半ぶりの1100円台で年初来高値、5月月次を好感(2017/06/02)
- ・ダイヤモンDが一時年初来高値に接近、2社子会社化で業績増額(2017/06/02)
- ・KeePerが反発、5月のキーパーラボ全店売上は前年同月比24.2%増(2017/06/02)
- ・スズデンが年初来高値に迫る、5月度月次売上は前年同月比31.9%増(2017/06/02)
関連記事