iDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)の制度改正について議論している社会保障審議会企業年金部会 確定拠出年金(DC)の運用に関する専門委員会が5月10日、東京・永田町で開催され、議論の焦点となっている「運用商品数の上限」、および、「デフォルト商品(指定運用方法)の基準」について、まとめの議論が行われた。その結果、運用商品数上限に「35本」という案が示され、企業型DCに加え、iDeCoも同等とすることで、ほ・・・・
iDeCoの商品数上限も35本に、デフォルト商品も明示へ=改正DC法の要件固まる
2017-05-10 20:16

・iDeCo総合ポータルサイト - 運営管理機関の比較などiDeCoのことなら
・iDeCoニュース - 金融機関ごとのiDeCoについてインタビューなど
・資産管理コラム - iDeCoの活用法などを解説
- ・三菱UFJ信託銀行、平日夜の「丸の内ライフプラン・資産形成セミナー」でiDeCoの魅力を解説(2017/05/01)
- ・SBIゴールド、長期・積立・分散投資にも貴重な金とプラチナの総合情報サイトをオープン(2017/04/28)
- ・第一生命のiDeCo、加入コストを低く抑えて健康サポートも付加した新プランで高い満足度を届ける(2017/04/21)
- ・iDeCoの新規加入は20代も含む若年層に広がる、国民年金基金連合会に1月以降の加入状況を聞く(2017/04/20)
- ・iDeCo普及の公式キャラクター決定、ほっぺがピンクのシロイルカ「イデコちゃん」がカトパンと2トップ(2017/04/19)
関連記事