キヤノン電子 <7739> は5連騰し、3月30日の年初来高値を更新。一時275円高(15.34%高)の2068円を付けた。
25日引け後に17年12月期第1四半期の決算を発表。営業利益は前年同期比59.3%増の30億3300万円だった。生産性向上や構成部品の内製化、新製品の立ち上がりなど寄与した。
通期業績予想は営業利益65億円(前期比19.5%減)など従来計画を据え置いた。(イメージ写真提供:123RF)
キヤノン電子は年初来高値、17年12月期第1四半期は営業益59.3%増
2017-04-26 11:48

- ・日金属、6連騰・・・CVT部品材料の生産能力3倍に引き上げと報道(2017/04/26)
- ・中越パルプ、急反発・・・丸紅と共同でCNFの用途開発や販売業務を推進(2017/04/26)
- ・オービックは連日の年初来高値、18年3月期の増収増益予想や増配計画を好感(2017/04/26)
- ・IHIは続急伸、17年3月期の利益予想を上方修正(2017/04/26)
- ・エムスリーは急伸、18年3月期の2ケタ増収増益計画を買い材料視(2017/04/26)
関連記事